※取材記事のアイコンがついている企業様は
リンクス・ハブのスタッフが取材し、
記事として掲載しているタイプです。
2012/01/16 update
うちわ × 「伊勢型紙」「消臭」「香る」「虫よけ」の独創性と共に、三重の伝統「日永うちわ」をつくり続けています。
日永うちわは、江戸時代より伊勢詣りのみやげ物として旧東海道日永の宿で盛んに売られていました。
伊勢詣りの途中、行きに気に入った絵柄を注文し、帰りに再び立ち寄り、出来上がった日永うちわを全国に持ち帰ったといわれています。
街道には十数軒の製造業者があり、全国的に有名でしたが、明治中期よりの交通機関の発達と時勢の流れで通行する旅人の数が減り、現在では稲藤一軒となりました。
日永うちわは、一本の細い竹をそのまま使っているので、柄が丸く、手によくなじみ、持つとひんやりと心地よい感触がします。また、女竹(めだけ)を細かく割き、それを交互に袋状に編んでいるので、竹が弓のようにしなり、あおぐ風が柔らかくなびくという優雅な持ち味が出るのです。
平成六年、三重県伝統工芸品の指定をいただきました。
また、平成二十年に「消臭うちわ」、平成二十二年に「香るうちわ」、「虫よけうちわ」を発表し、高付加価値うちわとして今では人気商品となり、「日永うちわ」復活のきっかけとなりました。
(株式会社 稲藤)
2012/03/07 update
気取りすぎず、可愛すぎず シンプルなだけでもないもの
私たちは毎日繰り返されるありふれた日常こそが特別なことだと考えています。そんな何でもない日常に自然と溶け込んでいるのに、どこか愛着を感じるモノや道具の提案をしています。
4th-marketは三重県四日市市の地場産業でもある萬古焼メーカー4社の若手後継者が7年前に立ち上げたブランドです。
江戸時代より脈々と続く萬古焼。急須や土鍋、半磁器などそれぞれの特徴的な素材を活かしながら、古くから培った技術や技法を持ち寄り、簡略化を求められる低価格の量産品生産ではかけれない、ひと手間を加えたモノづくりをしたいという思いから始めました。
食を絡めたイベントをギャラリーやカフェで開催することで、みなさんと直接交流し、暮らしを彩る器たち~FOODWARE~をこれからも提案していきたいと想っています。
(有限会社4th-market)