クリエイティブ関連 企業情報

LINKS HUB  リンクス・ハブ

リンクス・ハブは東海地域のクリエイティブな情報を発信するポータルサイトです。

RSS LINKS_HUBをフォローしましょう face book

  • リンクス・ナゴヤについて About us
  • クリエイティブ関連 企業情報 company
  • 求人&インターンシップ情報
  • リンクス・ナゴヤ アーカイブ
  • 更新情報
    東海地域のイベント情報


TOP  >  クリエイティブ関連 企業情報一覧

クリエイティブ関連 企業情報一覧

取材記事※取材記事のアイコンがついている企業様は
 リンクス・ハブのスタッフが取材し、
 記事として掲載しているタイプです。

→ 五十音順地域で選ぶ分野で選ぶ

■ 愛知県■ 岐阜県■ 三重県■ 静岡県■ 富山県

岐阜市山県市大垣市揖斐郡関市美濃市美濃加茂市郡上市多治見市瑞浪市恵那市土岐市高山市下呂市

古川紙工株式会社
  • 【事業内容】
    紙加工業
    伝統を重んじたモノ、素材を活かしたモノ、
    デザイン性に溢れるモノ、を様々なカタチで
    ブランドごとにご提案いたします。

2012/03/08 update

  • 代表者
    古川 慎人
  • 設立年
    1919年
  • 従業員数
    37名
  • 男女比率
    2:3
  • 平均年齢
    38歳
  • TEL
    0575-37-2319
  • FAX
    0575-37-2193

岐阜は美濃の地に1300年の歴史を紡いできた美濃紙

紙の歴史は大変古く、奈良時代にはすでに官庁の記録紙として使われていました。

日本には長い歴史を通して育まれてきた 美しい暮らしが沢山あります。お茶を淹れる、花を生ける、文をしたためる… 自然の恵みを敬い培われてきた心豊かな暮らしは、紙の中にもあり、奈良・平安時代から受け継がれてきた美意識や価値観です。
時代は変わり、手紙はメールに、本は電子書籍に変わろうとしています。
紙の存在がどんどん薄らぎ、世の中がデジタルに移行していく中、いま大切なものは、人と人の繋がりや日本人ならではの感性です。

古川紙工は 紙を通してこの大切なものを繋いでいきたいと考えます。季節を感じながら、相手を想いながら、書く時を楽しむ…気持ちを伝える紙々。日本の紙との暮らしを見つめ、現代の暮らしに合った紙の可能性を求め、表現する素材として、紙の機能を活かして。

― 紙のチカラ ― 紙でなければできないこと、紙の新しいカタチを発信していきます。

(古川紙工株式会社)


丸重製紙企業組合
  • 【事業内容】
    美濃和紙の機械製造
    和紙の企画、アドバイス

2012/02/03 update

  • 代表者
    辻 守重
  • 設立年
    1951年
  • 従業員数
    8名
  • 男女比率
    1:0
  • 平均年齢
    40歳
  • TEL
    0575-37-2329
  • FAX
    0575-37-2339

「小ロット・多品種」「品質第一・技術で勝負」で紙を抄く(すく)。

我々は、伝統的な美濃和紙を、手漉きから機械抄きにシフトする事で守り続けてきました。 技術面では「小ロット・多品種」を強みとしております。 ロットはミニマム50㎏~対応可能。和紙の種類は100種類以上。 経営面では、常識に囚われずに常に考え続ける姿勢と、クライアント様と共に商品を創る姿勢を強みとしております。 また、最近ではソーシャルメディアを通じた積極的な情報公開を行っており、クライアント様だけでなく一般の方々にも「和紙」や「ものづくり」に親しんでいただく為のコミュニケーションノウハウを蓄積しております。 また今後は、美濃和紙の製造だけでなく「美濃」そのものの活性化を図る取り組みを積極的に行っていきます。
(丸重製紙企業組合)

ページの先頭へ


  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •  
     

 

 

 

 

 

 
  •  
  •  
  •  
     
  •  

  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
  •  
     
     
  •